NEWS
いつもご覧いただきありがとうございます。
大阪府守口市大久保町にある小さなお菓子工房エシェルです。
5月20日よりオーダーケーキの受付を再開させていただいております。
ご希望の方は専用受付フォームからお申込みお願いします。
→ 専用フォーム
6月1日(木)のラインナップは5月31日(水)の夜にUPしますね^^
よろしくお願いいたします。
いつもご覧いただきありがとうございます。
大阪府守口市にある小さなお菓子工房エシェルです。
イベント出展の為、長期の臨時休業させていただいておりましたが
おかげさまでロハスフェスタ万博、無事に終わりました~(*^▽^*)
今年はもう~雨ばっかりでハズレ年(何年かに一度やってくる)だったのですが、
そんな中でもエシェルのマフィンやマロンパイ、バスクやカヌレ
レトロクッキー(今回一番人気でした!!!)を求めて
あさイチから駆けつけてくださる方もいらっしゃって、
めちゃめちゃ嬉しかったです~。
うちの店はとにかく種類が多いので、
用意するのが大変なんですけど、
それぞれにファンがいるので外せないんですよね~~~
(いつも厳選しないととは思っている・・・(^^;))
色々購入いただいて、
どれかひとつでも気にいっていただいて、
一人でも多くエシェルの熱いファンが増えると良いなぁと思いながら
出展しています^^
お店のお客様もちょこちょこお越しいただきまして
本当にありがとうございました。
また6月からよろしくお願い致します。
そうそう、良いお話が♡
こないだの妄想話が現実に・・・( *´艸`)
よつば未来公園 - お菓子工房Echelle 大阪府守口市にあるお菓子とパンの店
新しく完成した【よつば未来公園←お店から30秒】で11月後半にお菓子工房エシェル主催で
小さな手作りマルシェを開催する予定です!!!
守口市の市役所に行って
「マルシェしたいんです~」ってお話させていただいたら
よつば未来公園の管理会社の方にもお話をしていただき
許可をいただけました♡♡♡(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
お店のすぐ近くに綺麗な公園が出来た事も嬉しいし、
多くの方が集う場所にもなって欲しいんです^^
イベント告知やボランティアスタッフなど、またご協力いただけたら助かります。
日程など詳細が決まりましたらどんどんお伝えしますね~♪
6月からのお店もパフェや何か出来たらなぁと妄想中です。
これからもどうぞよろしくお願いします^^
お菓子工房エシェル
いつもご覧いただきありがとうございます。
大阪府守口市大久保町にある小さなお菓子工房エシェルです。
現在、万博記念公園で開催されているロハスフェスタ万博に出展中なのですが
お店のお客様も毎日お越しいただき、この場を借りてお礼申し上げます。
「早く開けてくださいね」とか
「待ってますよ」とか(^^;)
嬉しいお声も頂戴しまして、一日でも早く開けたい気分です。
色々夫婦で相談した結果、
イベント後の片づけや溜まっている用事も済ませておきたいので
6月1日(木)からの再開とさせていただきます。
6月分のオーダーケーキの受付は5月20日ごろを予定しております。
また再開しましたらご案内させていただきますので、もう少しお待ちくださいね。
6月の営業日
木金土日の週4日OPEN(11:00~18:00)
(お店の営業日カレンダー)
CALENDAR - お菓子工房Echelle 大阪府守口市にあるお菓子とパンの店
どうぞよろしくお願い致します。
お菓子工房エシェル
いつもご覧いただきありがとうございます。
大阪府守口市大久保町にある小さなお菓子工房エシェルです。
いよいよイベントのラスボス(?)
【ロハスフェスタ万博2023春】が4月28日(金)より始まります。
日本一の規模で日本中からイベント出展希望者が殺到するので、
(九州とか東北の方も)
毎回当選するかどうか、
ヒヤヒヤしながら当選結果を待つという事を繰り返しています。(高校受験みたいな気分です)
誰でも簡単に出られる訳では無くて
厳しい審査(作品やお写真、認知度など)を経ての結果なので
応募したからと言って当選するとは限らないのです(^^;)
その分、選考を潜り抜けたセンスの良いお店が多いので、ロハスフェスタファンが多く、
春と秋に開催される万博ロハスも楽しみにされている方も多いです!
お陰様で今年は2ブース(いつもの倍のスペース)出展になりましたので、
広くゆったりお買い物を楽しんで頂けます♡
場所はステージの少し手前、「164」です。
会場内は広くて迷う方も多くいらっしゃいますので、
イイナと思ったお店の番号を写真で撮っておくと良いですよ^^
あと、絶対買いたいと思ったら後にせずに迷わず買っておく事をおススメします。
一日数万人が訪れるイベントですので、
買いたいと思う人が先に買ってしまうかも知れませんので。(ロハスあるある)
GWは陽射しも強くて暑いです。
日傘&手袋などの日よけ対策や飲み物を凍らせたり、簡易テントかレジャーシートをあさイチに
日陰に設置して疲れたら休憩する事をおススメします。
キッチンカーはとにかく並びます。
早めに食べ物を確保しておいてくださいね^^
(お手洗いも早め早めに♪)
出来る限り作って持って行きます♡
万博会場にお越し予定の方は当店もぜひ早めにお越しいただけると嬉しいです。
お店の再開目途は万博ロハスの売れ行きで考えたいと思いますので、
わがまま言いますがお時間をください。
決まり次第すぐにコチラとInstagram、LINE公式でお知らせ致します(*^-^*)
どうぞよろしくお願い致します。
万博会場で待ってま~~~すヾ(*´∀`*)ノ
いつもご覧いただきありがとうございます。
大阪府守口市大久保町にある小さなお菓子工房エシェルです。
4月8日(土)は堺市にある堺浜シーサイドテラス(堺浜えんため館)という
場所で行われたフリーマーケットに出店してきました。
フリマは自宅で不要になった物を安く売買したり、業者がお化粧品や洗剤を売っていたり
色々あるので、その中で戦利品を見つけるのが楽しいイベントです。
我が家はお菓子教室をしていたので、お皿や道具が一般家庭の倍以上ある状態で・・・(^^;)
ぼちぼち整理してフリマで片付けています。
土曜日は車を止めてブースに着いた瞬間からどんどん売れていく感じで
あっという間に商品が無くなりました。(写真も全く撮れず)
今度は家具とかちょっと大き目な物を出す予定です♡
9日(日)は高槻市にある安満遺跡公園で開催された【雑貨村】という
イベントに行ってきました。
ビックリするくらい大きくて綺麗な公園です。
週末は家族連れや若い子たちでにぎわいます。
テント2台並べての出展は初でした♡
のんびりしたイベントでしたが高槻市はまだ近い方なので
お店の紹介も兼ねての参加でした^^
さて次回は最大級のイベント
【ロハスフェスタ万博2023春】
日程 | 【1st week】4月28日(金)・29日(土)・30日(日) /3日間 【2nd week】5月3日(水・祝)・4日(木・祝)・5日(金・祝)・6日(土)・7日(日)/5日間 【3rd week】5月13日(土)・14日(日)/2日間 計10日間 9:30 ~ 16:30 ※入場券販売は16:00まで ※雨天決行 (荒天により中止になる場合があります) ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベントは中止・変更をする場合があります。 ※本会場はペット同伴は不可です。ただし、補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)は除く。 |
---|---|
会場 | 万博記念公園 東の広場(大阪府吹田市千里万博公園1-1) |
入場料 | 500円(小学生以下無料) |
一日に3万人から4万人が訪れる超巨大イベントになります。(今年はもっと多くなるかも)
当店も必死で作って持っていきますが、午後からは商品は少なめになってしまいます。
出来るだけ早めのご来場をおススメします。
また、大変暑い日が続きます。暑さ対策(飲み物を凍らす、日傘、簡単テント、日焼け止め)
保冷剤いりの保冷バッグもぜひお持ちくださいね。
お菓子工房Echelleはブース№164です。
良かったらぜひお立ち寄りくださいね。