日記
2022-02-13 20:47:00
木金土しか開いてない理由
お客様から・・・
「もっとお店開けたらいいのに」
「オーダーケーキ、営業日以外でも作ってほしい」
「他に仕事してはるの?」
「日曜日も開けてほしい」
と、様々なご意見をいただくのですが・・・( ̄▽ ̄;)
ケーキを作った事がある方ならきっとわかって頂けると思うのですが
ケーキを作る事って意外と時間がかかるのです。
〇材料を揃える(買い物に行ったり、ネット注文したり)
〇材料を計量
〇土台作り(スポンジケーキやタルト生地)
〇クリーム作り(生クリーム泡立て カスタード ガナッシュクリーム)
〇フルーツの下準備
〇組み立て
〇冷蔵庫で一旦休ませる
〇カット
〇フィルム巻き
〇お店に並べる
1種類につき、トータル3時間~4時間かかる事も有ります。
大体、毎週10種類以上有りますので・・・・
30時間から40時間は冷蔵ケーキに時間を費やします。
その間に焼き菓子やカヌレ、ジャムを作りますので
日曜日から水曜日はめちゃめちゃハードに動いています。(疲れて21時には寝ることも)
木曜日や金曜日 土曜日もオーダーケーキの注文分と
朝からパンを焼いています。
木金土以外を開けるとすると
種類が減る事になるので、どっちが良いのか悩むところですが・・・
木金土の3日間開けるのが精いっぱいかなぁと思います。
そんな訳で、今のところ木金土しか開いていませんが
それがお菓子工房Echelleだとご理解いただければ幸いです^^
「手作りって大変なんですよ」